「ストレスが少なかった」と感じる仕事は??

2020年11月20日
2020年12月13日
達人調査員
達人調査員

■はじめに

仕事でのストレスで、プライベートを楽しむ余裕もない。。。

仕事のことを考えると苦しくなる。。。

そんな気持ちで働き続けるのは、辛いですよね。

もちろん、ストレスがない仕事はありませんが、ストレスがかかりすぎると病気になる危険性もあります。

今回は、ストレスを感じにくかった仕事は何かの調査結果と、仕事においてどのような時にストレスを感じるかの調査結果をご紹介します。

 

■「ストレスが少なかった仕事」の調査結果が発表

株式会社ビズヒッツが、働く男女532人に「ストレスが少ない仕事」についてのアンケート調査を実施しました。

参考:ストレスの少ない仕事ランキング!男女532人アンケート調査
https://media.bizhits.co.jp/archives/7302

調査を行った内容は以下のようなものでした。

  1. 今まで経験してきた中でストレスが少なかった仕事は?
  2. どのような仕事にストレスを感じる?

 

1.「ストレスを感じにくかった仕事」は?

はじめに、「ストレスが少なかった仕事」の調査結果をご紹介します。

「あなたが経験した中でストレスが少なかった仕事は何か」と尋ねたところ、以下のような結果になりました。

この結果から、職場の人とのやり取りが少ない仕事が上位に来ていることが分かります。

離職の理由に、職場での人間関係が上位に上がっているという調査結果もありますので、仕事をする上で人間関係は非常に重要であることが分かりますね。

退職理由ランキングはこちらの記事でもご紹介しています。

また、それぞれの仕事はなぜストレスを感じにくいのかについても調査しています。

その結果、以下のような意見が見られました。

 

<1位>倉庫・工場での作業
→「1人で黙々と作業ができるので、精神的なストレスがかからなかった。」(40代 女性 ピッキング)
→「特別な技術や技能が必要ない。雇い主も優秀な人材を求めているわけではないので楽だった。」(30代 男性 倉庫作業)

調査結果で1位となった「倉庫・工場での作業」は、単純な作業が多く、こなすだけの仕事が多いためプレッシャーなどを感じにくいのだと考えられます。

また、人との関わりが苦手な人は、仕事を黙々と行うだけなので精神的にも楽であると言えます。

<2位>事務職

→「ある程度マニュアル化されているので、その通りにやれば問題が発生しないから。」(40代 女性 一般事務)
→「ノルマが無く、基本的には依頼された仕事を一人でパソコンに向かって作業できるから。」(20代 女性 広告代理店事務)

事務職では手順が決まっているため、ストレスを感じにくいようです。
また、一度仕事を覚えてしまえばマイペースに行えるからという意見も見られました。

<3位>販売職

→「ノルマもなくお客様と話をすることが楽しかったから。」(30代 男性 メガネ販売店)
→「人間関係が良好で楽しく仕事ができた。」(20代 女性 ケーキの販売員)

対人関係が主となるため、ストレスが多いと思われる「販売職」ですが、人との関わりが苦ではない人にとっては、ストレスを感じにくい職場であると考えられます。

また、好きなものに囲まれていられる、という意見も見られました。

<4位>データ入力
→「やり方を覚えてしまえば自分のペースで進められる。」(40代 女性)
→「黙々と地味な作業を続けるのが得意。」(30代 女性)

1位・2位と同様に、人との関わりが苦手な人にとって、黙々と作業ができる仕事は人気なようです。

 

2.どのような仕事にストレスを感じるのか?

ストレスが少なかったランキングをご紹介しましたが、仕事をする上で感じているストレスの原因についても調査されています。

結果は以下のようになりました。

 

先ほど、ストレスが少なかった仕事ランキングの意見でも何度か見られましたが、ノルマがあることが、ストレスにつながっている人が多いことが分かります。

人との関わりが苦手な人は接客対応がストレスにつながると言えます。
また、ストレスの原因は1つだけではなく複数が絡み合い、大きなストレスとなっているようです。

 

■ES(従業員満足度)調査がおすすめ

ここまで、ストレスが少なかった仕事ランキングとストレスの原因をご紹介しましたが、経営者の方自社の従業員がどれほどストレスを感じているかを把握していますでしょうか。

ストレスを完全に無くすことはできませんが、従業員の皆さんがストレスをためすぎてしまうと、離職につながりかねません。

そこでおすすめなのが、「ES(従業員満足度)調査」です。

従業員がストレスを抱えすぎていないか不満に感じていることはないかを調査することができます。

「アンケート調査の達人」にお任せいただければ、調査で重要な設問設計から改善のご提案まで一貫して行うことも可能です。

興味を持っていただいたら、お問合せください!