回答率アップ!? 依頼文で変わるアンケート調査

2020年10月9日
2020年11月9日
達人調査員
達人調査員

■アンケート調査の依頼文とは?

アンケート調査の依頼文とは、「調査に答えてください」というお願い文です。

このお願い文を丁寧にお送りするか、適当にお送りするかで、アンケート調査の回答率が大きく変わります。

例えば誰かに何かを依頼された際に、不躾にお願いされるより、丁寧にお願いされた方が協力したいという気持ちになりますよね?

アンケート調査の依頼文でも、同じようなことが言えます。

アンケート調査の依頼文を正しく作成することで、お客様からの回答率を上げ、より良い調査に繋げることができます。

それでは、アンケート調査の依頼文を作成時に、気を付けるべきポイントをご紹介いたします。

■アンケート調査依頼文、作成のポイント

1.アンケートの目的を明確に!

アンケートを行う目的を明確にお伝えしましょう。

どんな目的で行われるのか分からない依頼文では、怪しいと思われてしまい回答率ダウンに繋がりかねません。

端的にアンケート調査の目的を、分かりやすくお伝えしましょう。

2.アンケートの所要時間を明確に!

所要時間を明確にお伝えしましょう。

『所要時間:5分』など、アンケ―トを回答するための所要時間が書かれていれば、回答率が上がると言われています。

Webアンケートの場合でも紙媒体でも、アンケート送付時に答えていただかなければ、後回しにされ、忘れられてしまう可能性があります。

すぐに回答していただくためにも、所要時間の明記が必要です。

3.文章は端的かつ簡潔に!

Web、紙媒体、どのアンケート調査の依頼文でも同じことが言えますが、長くて分かりづらい文章は、回答者の意欲を下げてしまいかねず、面倒くさいアンケートと思われてしまう可能性もあります。

Webアンケートを行う場合、メールで依頼文をお送りすることが多いですが、文章は端的かつ簡潔にしましょう。

メールの文章量はスマートフォンで開いた人が見やすい程度が好ましいでしょう。

さらに、メールを読み、すぐにでも回答画面に移動していただけるようサイトのリンクを分かりやすく表示することで、アンケートの回答率アップに繋げることができます。

4.回答の期限を分かりやすく表記!

回答期限を明記することで、「答えようと思ったけれど、期限が過ぎていた」ということを防ぎます。

いつまでに”がわかると回答者もアンケートに答えやすくなるため、重要な項目です。

5.メールの件名で、気を引く!

Webアンケートの場合、メールで調査依頼をお送りすることが多いですが、

1日にたくさんメールが来る方の場合、せっかくお送りしたメールが流れてしまう、なんてことが起こりえます。

件名でアンケートであることを端的にお伝えしましょう。

・例文

【調査のお願い】(株)○○に関する調査へのご協力をお願いします。

依頼文の中身と同様に件名も、短く・分かりやすく、を意識して作成しましょう。

■まとめ

上記でご紹介したように、アンケート調査の依頼文には多くのポイントがあります。

ポイントを意識し、正しい依頼文をお送りすることが、アンケート調査成功への第一歩です。

「CS調査の達人」では、この依頼文も作成させていただきます。

面倒な作業を私たちにご依頼いただければ、全力でお手伝いさせていただきます。

少しでもCS調査を簡単に行いたいと思った方、「CS調査の達人」にお任せください!

また、以下の資料を無料でダウンロードしていただけます。

ぜひ、ご活用ください。